08日 5月 2016 2016-05-08 5月の第二日曜日は母の日 お寺では花まつり守護神祭の行事 お釈迦様の降誕を祝う月遅れの灌仏会と 本堂に祀られた法華経の守護神様たちのお祭り ことには鬼子母神様の春の大祭である 法要に先立ち平成28年度の護持会総会を行い ご婦人たちによる伊豆法難の和讃の奉納に続き 参詣の皆様と法華経を読みお題目を唱え 法要後は甘茶とちらし寿司のご供養で 無事一日の行事が終了した 夜は供養のお寿司を頂き 故郷の88歳の母にカーネーションは無いが 声のプレゼントで許して頂いた tagPlaceholderカテゴリ: